SQA Insider

ソフトウェア品質保証、ソフトウェアテストについてのメモ書き。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

CLOSEしたチケットをREOPENしてはいけない

CLOSEしたチケットの扱いを「リリース済み」としている場合には、そのチケットをREOPENすることは過去の事実を改変することになるのでできません。仮にリリースした後に、先祖返りをした場合や、極めて類似する現象が発生した場合であっても、それらは新規の…

仕様は完璧には文書化できない

SQA

仕様と仕様書をわざと混同させる人が世の中には多いように感じます。 外部仕様を外部仕様書と言い換え、システムテストの項目数が外部仕様書のカバレッジを十分満たすようにし、 自分たちの製造したシステムは要求通りであると主張するテクニックですが、 こ…

QAは外部仕様策定とどう関わるべきか

SQA

外部仕様の策定リードですが、現実的には設計担当者が外部仕様を決めざるをえない事態になることが多い気がします。 また、しばしば経営者やUIデザイナー、マーケティング担当者、声の大きい顧客、 またはその代理人のような営業担当者が具体的に外部仕様を…

自動プロキシ構成スクリプト (PACファイル) の標準仕様的なもの

いざ、PACファイルを適切に扱えているかのテストをしようとしても、 PACファイルの仕様はもともとNetscape独自のものだったようで、 標準仕様書のようなものは見当たりません。Netscapeのサイトからも消えてしまっているので、 ウェイバックマシンのお世話に…

オレオレ証明書で動いている、ユーザーログインが必要なWebアプリのテストサーバーに対して、JBlitzでユーザーログイン下を再現して負荷をかけたいとき

JBlitzでセッション偽装オプションを試してもどうしてもうまく動かなかったときのメモです。 準備: オレオレ証明書を使用した試験サーバーにアクセスできるようにする テストサーバーのオレオレ証明書をPEM形式で保存する。Firefoxであれば、ページ情報から…

Windowsでtail -fを実現する

Windows向けのtail -fもどきアプリとか方法はいろいろあるけど、baretail を愛用しています。 下記のURLからFree Versionをダウンロード可能です。 https://www.baremetalsoft.com/baretail/baretailのよいところ、といってもごく普通ですが。 インストール…

IPv6アドレスのバリデーション

RFC5962があったとしても、システムとしてはどのように表記されたIPv6アドレスが来ても扱えないことには使い物になりません。 アドレスの種類ごとに使えるか使えないかの確認をするテストケースが必要になります。 アドレス種別 IPv4互換アドレス ::192.168.…

リグレッションテストは誰が実行してもいい

たまに「開発者がシステムテストをすると甘くなるから開発者にシステムテストさせてはならない」などと言う人があらわれます。 その主張が正しいかどうかはさておき、リグレッションテストに限ればそれは誰が実行しても結果は変わらないようになっています。…

Windowsのタスク スケジューラーの「操作」の「プログラムの開始」における「開始 (オプション)」

Windowsで自動テストとかクリーンナップ処理を実行するときにタスク スケジューラーを使うことがありますが、気になったことがあったので。 タスクを作る際に、「操作」の「プログラムの開始」に「開始 (オプション)」という項目があって何を入力することを…

Transfer-Encoding: chunked なリクエストの作り方

世の中にはchunkedリクエストをするHTTPクライアントが存在するらしいです。 確かにRFC的にはchunkedはかならずしもサーバー側の実装だけを想定しているとは読み取れないですね。さて、chunkedなリクエストを送る方法ですが、Fiddlerを使うと簡単にできます…

未来の日付までバグカーブをのばしたくないとき

SQA

Excelで適当にバグカーブを作ってしまうと、テスト工程の途中なのにバグカーブが最終日まで伸び切ってしまいます。 未来の日付においては、日ごとのバグ検出数がまだ0ですから、それを累計して未来のグラフを描いてしまうとそうなるのは当たり前ですね。 視…

ワクチンソフト(アンチウィルス)がとりあえず動作しているかどうかの確認

Eicarのサイトでテストファイルをダウンロードすれば動作確認ができます。これは無害なファイルです。 http://www.eicar.org/85-0-Download.html 当然ながら、ワクチンソフトが動作していることは確認できても、定義ファイルが最新であるかどうかや、ヒュー…

バグカーブを寝かせるには

SQA

タイトルだけ見ると品質偽装のようでアレですが、そういう話ではありません。体感的にはもうバグは枯れたはずだけど、テスト工程終盤にたくさんバグが出てしまったりして、バグカーブの形が理想的でない場合というのがあります。 どうしても運用しないと気付…

WindowsでもMailCatcherを動かしたい

WindowsでもMailCatcherを動かしたい Rubyのインストール Ruby InstallerとDevelopment Kitを取得http://rubyinstaller.org/downloads/ Ruby Installerのインストール 2.00だとRubyGemsが動かないので、1.9.3を入れる必要がある。 インストーラーを実行する…